相談申し込みの手順real estate
      
      
      
        
        
          相談申し込みの手順
          
          1 メール medicallawtani@yahoo.co.jp か、電話 03-5363-2052 をください。
当事務所が相談を受けられる医療機関・診療科・事案であることを確認します。
          当事務所の依頼者が事故後に転院して治療を受けている他の医療機関、協力医の医療機関を相手方とするものについては、相談を受けていません。また、医療過誤の立証が困難と考えられる事案については、相談を受けていません。
          2 次にカルテと簡単な経過を書いたものをお送りいただき、相談料16,500円(消費税込み)を指定の口座にお振込ください。
           * ただし、産科法律相談は初回無料。書面相談後の面談相談も無料。
           弁護士谷直樹がカルテを分析検討し、医療過誤の立証可能性の程度について書面で助言を行います(カルテ検討相談)。
           * カルテがない相談では、医療過誤の立証ができそうな事案かそうでない事案か判断ができず、一般的な助言になってしまいますので、今は必ず相談前にカルテをお送りいただいております。
           ただし、医療機関側からカルテ開示を拒まれた場合は、相談申込時にその旨をお伝え下さい。
          3 医療過誤の立証の見込みが或る程度高い事案については、助言をお送りした後、必要があればzoom面談を行います。
          4 歯科・美容整形・美容外科・美容皮膚科・精神科、心療内科、医療者の故意によるものについては、現在、お受けしていません。
          
          
          
          
          
         
        
       
      
     
    
    
    
    
      
        
        
        谷直樹法律事務所
        
        〒160-0003
        東京都新宿区四谷本塩町3番1号
        四谷ワイズビル1F
        
        TEL 03-5363-2052
        FAX 03-5363-2053